哨戒機 PV−2 型 |
|
哨戒機 TBM−3S 型 |
哨戒機 S2F−1 型 |
|
哨戒機 P2V−7 型 |
|
試験飛行へ離水中のPS−1製造初号「5801号機」 |
|
新明和工業(株)甲南工場技術本館に飾られたPS−1・02号機の油絵。(新明和工業提供) |
|
瀬戸内海上空を編隊飛行中のPS−1(右写真も同じ) |
US−1製造初号「9071号機」 |
|
US−1「1号機」の着水 |
PS−1「1号機」とUS−1「1号機」の編隊飛行 |
編隊飛行するUS−1「1号機」、「2号機」、「3号機」 |
上の写真は神谷健一氏提供、他は当日の紹介用パンフレットから |
練習機 SNJ 型 |
練習機 KM−2 型 |
|
小月航空基地上空を編隊飛行するKM−2 |
関門海峡大橋上空を飛行するKM−2 |
練習機 B−65 型 |
|
B−65初号機 「6701号機」 |
練習機 YS−11T−A 型 |
|
犬吠埼灯台上空を飛行する YS−11T−A |
実験機 UF−XS 型 |
P2V 4655号機を改造した試験機VSA |
|
艦上運用試験中のHSS−1型機(昭和38年7月) |
対潜哨戒機 HSS−2 型機 |
◎HSS−2シリーズのうち、HSS−2は55機、HSS−2Aは28機製造された。 |
護衛艦「てるづき」と共同訓練中のHSS−2 |
浦賀水道入口で護衛艦「はるな」と分かれて館山航空基地に帰投するHSS−2 |
護衛艦「あまぎり」と技術・実用試験中の SH−60J 1号機 |
試験機塗装の SH−60K 1号機 |
掃海実験中のV−107(昭和34年7月) |
|
掃海機 V−107A 型 |
|
鎌倉「鶴ヶ丘八幡宮」上空を飛行するV−107 |
AgustaWestland: EH101ニュースより/海自仕様機の想像図 |
初号機納入式(平成18年3月3日)における川崎重工パンフレットから。 |
掃海・輸送機 MCH−101型 長さ×幅×高さ : 22.8m×18.6m×6.6m 最大全備重量 : 14,600s エ ン ジ ン : RTM322−02/8 ×3 出 力 : 2,000shp 最大巡航速度 : 約150kts 経済巡航速度 : 約125kts 最大上昇率 : 約2,000fpm 航続距離 : 約600nm 滞空時間 : 約6時間 |
救難機 S−62 型 |
|
駿河湾上空を飛行するS−62 |
厚木航空基地を離陸したS−62 |
救難機 S−61A 型 |
|
輸送機 S−61 型(南極観測支援用) 「しらせ」搭載 |
練習機 BELL−47G−2A 型 |
|
練習機 OH−6J 型 |
|